
施設案内
【宿泊室】
15畳和室(定員10名)6室
8畳和室(定員2名)1室
6畳和室(定員2名)1室
※各部屋はふすまで仕切られているのみで、施錠はできません。
【浴室】
1階男性浴室
2階女性浴室
【厨房】
食器50名分
食堂48席
【会議室】
54席
開館時間
宿泊:午後1時〜翌午前10時
休憩:午前10時〜午後5時(宿泊者がない場合のみ)
休館日
毎週水曜日・年末年始(12/29〜1/3)・メンテナンス日
使用料金について
区分 |
大人 |
小人 |
幼児※ |
刈谷市民 |
宿泊 |
1,010円 |
500円 |
無料 |
休憩 |
400円 |
200円 |
無料 |
刈谷市外 |
宿泊 |
1,510円 |
750円 |
無料 |
休憩 |
600円 |
300円 |
無料 |
※寝具を使用する場合は小人料金となります。
使用手続き
- 宿泊予約は来館による直接申込又はファックスで申込いただけます。(電話での予約はできません)
ファックスで申込をされる方は、申請用紙をダウンロードし、必要事項を記入して送信してください。
(申請書ダウンロード)・・・使用許可申請書(lodge.pdf)
※1.申請書を送信いただいた段階では予約とはなりません。記入いただいた連絡先にこちらから連絡
を致します。
※2.月初めの予約開始日は、午前9時に来館された方の申込を優先させていただきます。
- 空き状況は、刈谷市公共施設予約案内システムで確認いただくか、直接施設に連絡して下さい。
- 宿泊は使用日の属する月の3ヶ月前の1日から前日まで(休憩は当日)に申請してください。
- 使用料金は使用する前に利用人数を確認し、洲原温水プール受付にて支払いをお願いします。
(入館手続きは午後5時までにお願いします)
- 利用人数が予約時より大幅に変更するときまたはキャンセルするときは、利用する日の3日前までに連絡をお願いします。
- 宿泊者名簿は宿泊当日提出してください。
(様式ダウンロード)・・・宿泊名簿(lodge.xls)
【お電話によるお問い合わせ】
電話番号:0566-36-8122 ファックス番号:0566-36-8125 受付時間:午前9時から午後8時30分まで(休館日・年末年始を除く)
交通アクセス
- 公共施設連絡バス「かりまる」 東境線「洲原温水プール」バス停下車
- 名鉄バス「洲原公園口」バス停から徒歩10分
- 伊勢湾岸自動車道をご利用される場合は、刈谷スマートインターチェンジをご利用ください。(アクセスマップ参照)
注意事項
- 原則として5人以上の団体で利用してください(家族の場合は3人以上で利用できます)
- 中学生以下は成人の同伴が必要です。
- 宿泊者以外は入館できません。
(お手伝いとして必要な場合に限り5名まで入館できますが、必ず名簿を提出してください)
- 酒類や火気類の持ち込みはできません。
- 全館禁煙となります。
- 食事は、自炊か弁当持参、出前、外食となります。(当施設では食事の提供等はしていません)
- 団体及びロッジ使用者優先使用のデイキャンプ、ファイヤー広場があります。(無料)
- 使用後の清掃・寝具の収納などすべてセルフサービスです。
- ねまきや、タオル類、洗面用具、ドライヤーは持参してください。(シャンプー、ボディソープはあります)
- 自炊する場合や会議室を専用使用する場合は、事前に申し出てください。
- 各部屋は無施錠のため重要な物品・貴重品の持ち込みはできません。
(時計・サイフ等は貴重品ロッカーを使用できます。)
- 使用に先立ち責任者(代表者)を決めていただき、使用ルール・退室時に部屋の確認をしていただきます。
- 入浴は午後6時から午後10時まで、門限は午後10時です。
- 館内はWi-Fiが利用できます。
- ロッジ内では係員の指示に従ってください。
